第4回産泰神社太々神楽・二之宮式三番叟・薪能まつり開催のお知らせ
2022年3月22日 | お知らせ
令和4年5月21日に『第4回産泰神社太太神楽・二之宮式三番叟・薪能まつり』が開催されます。
『薪能まつり』は伝統芸能の保存・継承とともに、数多く残る史跡・歴史遺産を全国に発信することを目的に
産泰神社では平成29年より開催されています。
第一部、産泰神社では前橋市の重要無形文化財に指定されている「太々神楽」
能楽師 下平克宏さんらによる舞囃子「高砂」が奉納されます。
観覧をご希望の方は前橋市ホームページをご覧ください。
※御祈祷は通常通り、祈祷殿にて終日執り行っております。

『薪能まつり』は伝統芸能の保存・継承とともに、数多く残る史跡・歴史遺産を全国に発信することを目的に
産泰神社では平成29年より開催されています。
第一部、産泰神社では前橋市の重要無形文化財に指定されている「太々神楽」
能楽師 下平克宏さんらによる舞囃子「高砂」が奉納されます。
観覧をご希望の方は前橋市ホームページをご覧ください。
※御祈祷は通常通り、祈祷殿にて終日執り行っております。

